“やしょうま”と”菱餅”

“やしょうま”と”菱餅”

   直売所入荷情報   

いつわ農産加工さんの”やしょうま”

「やしょうま」は、お釈迦様の亡くなられた日の2月15日、または月遅れの3月15日に仏壇にお供えする餅菓子で、信州では春になると多くの家庭でやしょうまを食べる風習が守り続けられています。

「やしょうま」「やせうま」など、さまざまな呼び方がありますが、お釈迦様が亡くなる直前に、ヤショというお弟子さんが作ったお団子を召し上がったところ、それがとても美味しくて「ヤショ、ウマかったぞ」とおっしゃったことから「やしょうま」になったという説や、生地を片手で握った指の跡が痩せた馬の背に似ていることから「やせうま」になったという説もあります。

色んな種類の絵柄がとても美しく選ぶのがとても楽しみですね。

”菱餅”

綺麗なひし形の3色餅です。雛飾りにピッタリです。

 

“やしょうま”と”菱餅” 南信州伊那谷、水車が回る道の駅、花の里いいじま。「ふたつのアルプスが見える町飯島町」にあります。

Copyright©花の里いいじま,2022 All Rights Reserved.